【自作スピーカー】Fusion360を使用したエンクロージャー構造設計法 後編

目次

前回までの内容

 前回はエンクロージャーを各板材に分割するところまでご紹介しました。後編では、ネジ穴とフラッシュマウント用の板の設計をしていきます。

ネジ穴をあける

寸法表

 ネジ穴径及び寸法表は、前回の表を利用します。

TW022WA06WF118WA02
バッフル開口径 Φ [mm]8193
ネジ穴径 Φ [mm]4.54.5
ネジ穴 P.C.D. [mm]92109
フランジ外径 Φ [mm]103.75118
フランジ厚 [mm]3.53.4

 ツイーター、ウーハーともΦ4.5 mmなので、M4のボルトと鬼目ナットでユニットの取り付けを行うことにします。Bタイプの鬼目ナットであれば、取付穴径は6 mmになります。

スケッチの作成

 まず最初に穴の座標をスケッチします。バッフル面に新しいスケッチを作成し、バッフルから離れた部分に、P.C.D.の半分長さの45°の線分を作成します。

 次に、①一致をクリックし、②線分の始点③取り付け穴の中心をクリックすると、線分が穴の中心に固定されます。

 作成▼ の中の④円形状パターンをクリックし、オブジェクトに⑤線分の終点、中心点に⑥線分の始点を選択します。最後に、⑦数量を4に設定し、円形状にネジ穴の座標を描きます。同様にウーハー側も作成し、スケッチを終了しましょう。

穴の作成

 それでは穴をあけていきます。①穴をクリックし、②スケッチを参照(複数の穴)を選択した後、先ほど作成したスケッチの点をクリックし、穴の位置を指定します。③穴の深さは板厚よりも大きな値に設定し、穴の直径を6 mmにした後、OKをクリックします。

フラッシュマウント用の板の作成

 最後にフラッシュマウント用の板を作図します。今回はツイーターのフランジ厚が3.5 mm、ウーハーのフランジ厚が3.4 mmなので、4.0 mmのMDFで落とし込みをすることにします。

スケッチの作成

 先ほどと同じようにバッフル面にスケッチを作成した後、適当な部分にフランジ外径よりも1~2 mmほど余裕を持たせた円を作成し、一致を使って円の中心をツイーター取付穴の中心に固定します。ウーハーも同様に作図しましょう。

 作成したスケッチ平面を押し出して落とし込み用の板を作成しますが、この時に操作をクリックし、新規ボディ、もしくは新規コンポーネントを選択します。あとは距離をMDFの厚みの4 mmに指定すれば、落とし込み用の板の作成が完了します。

まとめ

 Fusion360を使用したエンクロージャー構造設計法、いかがでしたでしょうか。拘束を上手く利用することで、フィーチャ編集時にエラーが起きにくい3Dモデルを作成することが可能になります。また、過去の設計データを使いまわすことができるのも魅力のひとつです。

 今回ご紹介した方法のほかにも様々な作図方法がありますが、今回は筆者が普段使用している機能を用いました。「もっと便利な機能があるよ!」などのご意見がございましたら、コメントしていただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です